2021年09月26日
40mmグレネードポーチ
40mmグレネードバンダリア&ポーチ




バンダリアはPLCE当時からあったものとほぼ同一形状。40mmグレネードが10発収納できます
もう1つはポーチ
ポーチ内に10発収納出来るベルトが入ってます。
このベルトは取り外し出来ます。

今回、ポーチの中身用にTMCのダミーグレネードを購入しました。
このグレネード、形状がリアルかどうかはわからないのですが、パーツがきちんと取り付けられてなく、弾頭部分と薬莢部にすき間があります。

左がすき間のある状態。右が正しい状態
この微妙なすき間のせいで、バンダリアに収納すると、下側のスナップボタンが留められません。

修正方法(というほど大袈裟なものではありませんが)は、上下パーツのパーティングラインを合わせて上から押し込む事で修正出来ます。

中に位置合わせのスリットがあるため、パーティングラインを合わせないと押し込めません。また、1度押し込むと人の力では上下に分割することは難しいので、一発勝負です。一個ずれて押し込んでしまい、修正に苦労しました。
これは上下分割して加工して使いたい人用に、最後まで押し込まずに出荷されてるんでしょうか…理由はわかりませんが、購入した全弾全て同じなので、意図的なものなのでしょう。

バンダリアに収納した状態。左側3個に入れて残りは空っぽです。写真だと微妙な違いですが、実物は…まあまあ微妙です。。
一方のポーチは、


こちらはダミーグレネードがあることでペラペラのポーチがグッとカッコ良くなった気がします。

また、インサートをこのようにポーチ前面のベロクロに固定することができるため、ダミー弾があるのとないのとでは、満足度が大きく変わります。
もう1つはポーチ
ポーチ内に10発収納出来るベルトが入ってます。
このベルトは取り外し出来ます。

今回、ポーチの中身用にTMCのダミーグレネードを購入しました。
このグレネード、形状がリアルかどうかはわからないのですが、パーツがきちんと取り付けられてなく、弾頭部分と薬莢部にすき間があります。

左がすき間のある状態。右が正しい状態
この微妙なすき間のせいで、バンダリアに収納すると、下側のスナップボタンが留められません。

修正方法(というほど大袈裟なものではありませんが)は、上下パーツのパーティングラインを合わせて上から押し込む事で修正出来ます。

中に位置合わせのスリットがあるため、パーティングラインを合わせないと押し込めません。また、1度押し込むと人の力では上下に分割することは難しいので、一発勝負です。一個ずれて押し込んでしまい、修正に苦労しました。
これは上下分割して加工して使いたい人用に、最後まで押し込まずに出荷されてるんでしょうか…理由はわかりませんが、購入した全弾全て同じなので、意図的なものなのでしょう。

バンダリアに収納した状態。左側3個に入れて残りは空っぽです。写真だと微妙な違いですが、実物は…まあまあ微妙です。。
一方のポーチは、


こちらはダミーグレネードがあることでペラペラのポーチがグッとカッコ良くなった気がします。

また、インサートをこのようにポーチ前面のベロクロに固定することができるため、ダミー弾があるのとないのとでは、満足度が大きく変わります。
Posted by なが犬 at 07:57│Comments(0)
│英軍