スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2009年09月23日

OSPREY用ポーチ

OSPREY ボディアーマー用ポーチです。
通常セットで配布されるキットとは別に、少数配布されたポーチです。


  続きを読む

Posted by なが犬 at 20:08Comments(2)英軍

2009年09月19日

スナイパー用ギリースーツ

装備品の倉庫を片付けてたら、5年ほど前に購入したギリースーツが出てきた


  続きを読む

Posted by なが犬 at 18:06Comments(0)豪州軍

2009年09月17日

ゲーム用BDU

ゲーム用のDPCU迷彩服が届いた。





最初はゲーム用だからレプリカでも入手しようと思ったんだけど、丁度よく自分用サイズの売込みがあったので、購入してしまいました。現行の2005モデルでタグ付きの新品です。これに、前回掲載した装備類と、SORDのアーマーでも購入すれば、とりあえずゲーム用装備は準備完了です。あ、ヘッドギアがないなぁ。ECHに似てるMICHのレプリカでも入手しようかな。

写真に写ってるノートはオマケで貰ったもので、こいつらもNSN付きです。オマケとはいえ、勿体無くて会社でメモ帳代わりに使うわけには行きません。

黒い物体は、特殊な方達が使うNVGのマウントです。ヘルメットに取り付けるタイプが有名ですが、これは顔に直接着用します。このタイプは、渡河作戦等でヘルメット着用が適さない場合に使われ、また、ヘルメットを自由に選べるため、SASR等で人気があるようです。  

Posted by なが犬 at 23:13Comments(0)ゆうび~ん

2009年09月13日

オーストラリア軍MOLLE装備3

来月、ホントひっさしぶりにゲームに参加することになった。

約2年ぶりのゲームだからなぁ…何着てこうかなぁ~
ARID CADPAT、LAND125、それとも英軍?まだまだ暑いけどデンマークでも良いかな。

候補はいくつかあるけど、とりあえずゲーム用にDPCU装備を組み上げてみることにしてみた。


  続きを読む

Posted by なが犬 at 19:59Comments(2)豪州軍