2009年12月31日
OSPREY集合?
友人から、OSPREY祭りが開催されると教えてもらいました。

日程的にも調整がついたので、久しぶりにサバゲー参加となる予定です。
去年は結局、予定していたゲームが天候不良で不参加だったので、一度も行けませんでした。
面白そうなイベントなんですが、参加にあたって色々と注意点が。
・2005年以降の中央アジア派遣装備じゃないとダメ。米軍やPMCはNG。
ゲームの趣旨はOSPREYで集まることですが、DPDUやARID CADPAT、DKもOKみたいです。
今回誘ってくれた友人が、DPDUで行くようなので、それに合わせてDPDUにするつもり。
でも、趣旨に合わせてOSPREY大集合でも面白そうな気がするんで、悩みどころです。
・階級章必須(階級縛りがあるらしい)
DPDUのRank slideでマトモなものを持っていないんで、これはいち早く入手せねば。でも、下手に将官のRank slideなんか手に入れてしまったら、司令部でずっと動けずなんて状況になってしまうかもしれません。ARID CADPATの階級章は兵~将官までほぼ全部持ってるから、問題にはならなそう。
一緒に行く予定の友人(↑の誘ってくれた友人とは別の人ね)は、OSPREYで参加させます。ただ、Rank slideとか部隊章のつけ方とかがよくわからないので、ゲームまでにちゃんと調べておかないと。
実はここんとこ、ミリタリー関連に関する収集欲が一気になくなってました。でも、こういったイベントが開催されると目標にしたくなるんで、気力も充実してきます。あ~、そう思うと、スルーしたアイテムを入手しておけばよかったと後悔…
なんだかんだで一番装備が充実してるのがARID CADPATなんですが、一人だと寂しすぎる。どなたか、ARID CADPATで参加予定の方なんていないですかね?
ではでは、また来年
去年は結局、予定していたゲームが天候不良で不参加だったので、一度も行けませんでした。
面白そうなイベントなんですが、参加にあたって色々と注意点が。
・2005年以降の中央アジア派遣装備じゃないとダメ。米軍やPMCはNG。
ゲームの趣旨はOSPREYで集まることですが、DPDUやARID CADPAT、DKもOKみたいです。
今回誘ってくれた友人が、DPDUで行くようなので、それに合わせてDPDUにするつもり。
でも、趣旨に合わせてOSPREY大集合でも面白そうな気がするんで、悩みどころです。
・階級章必須(階級縛りがあるらしい)
DPDUのRank slideでマトモなものを持っていないんで、これはいち早く入手せねば。でも、下手に将官のRank slideなんか手に入れてしまったら、司令部でずっと動けずなんて状況になってしまうかもしれません。ARID CADPATの階級章は兵~将官までほぼ全部持ってるから、問題にはならなそう。
一緒に行く予定の友人(↑の誘ってくれた友人とは別の人ね)は、OSPREYで参加させます。ただ、Rank slideとか部隊章のつけ方とかがよくわからないので、ゲームまでにちゃんと調べておかないと。
実はここんとこ、ミリタリー関連に関する収集欲が一気になくなってました。でも、こういったイベントが開催されると目標にしたくなるんで、気力も充実してきます。あ~、そう思うと、スルーしたアイテムを入手しておけばよかったと後悔…
なんだかんだで一番装備が充実してるのがARID CADPATなんですが、一人だと寂しすぎる。どなたか、ARID CADPATで参加予定の方なんていないですかね?
ではでは、また来年
Posted by なが犬 at 12:28│Comments(2)
│英軍
この記事へのコメント
楽しそうなイベントですね~。
近場でOSPREYなら数名調達できるんですが........。
是非写真を撮ってきて紹介してください。
今年一年、御世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
近場でOSPREYなら数名調達できるんですが........。
是非写真を撮ってきて紹介してください。
今年一年、御世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
Posted by NARU at 2009年12月31日 23:12
あけましておめでとうございます
今回主催の方々は、定期的に欧州装備のイベントを開催されてて、以前から参加したいと思ってました。
会場は千葉なので、さすがにNARUさんたちの遠征は難しそうですね。
ではでは、今年もよろしくお願いいたします。
今回主催の方々は、定期的に欧州装備のイベントを開催されてて、以前から参加したいと思ってました。
会場は千葉なので、さすがにNARUさんたちの遠征は難しそうですね。
ではでは、今年もよろしくお願いいたします。
Posted by なが犬
at 2010年01月02日 11:08
