2010年01月30日

砂漠用迷彩服

デザートパターンのランクスライドがいくつか入手できたので、砂漠用迷彩服を紹介
砂漠用迷彩服

砂漠用迷彩服は3着所持していますが、こいつは一番最近入手したものです。
と、言っても、残念ながら全て同じバージョンになりますので、現行最新型ではありません。


砂漠用迷彩服


Name tapeは現地のビルダーに作ってもらいました。軍に納入してる業者らしいです。
国旗付きは海外派兵用です。このほかにもメディック章バージョンもあります。ニックネームのNAGAINUって入れてもらおうとしたら、「日本人は苗字ないの?」みたいなことを言われて、おとなしく本名にしてしまいました。小心者…
生地はただのナイロンテープです。ベースカラーはデザート用はタン、M/84ではグリーンです。迷彩地バージョンもありましたが、私が注文したときはあんまり使われてなかったようで、そちらは注文しませんでした。

砂漠用迷彩服

右肩についてるのは、ISAFのパッチです。この迷彩服は新品で購入当初からつけられており、ISAF用に調達した服が流れたのかもしれません。

砂漠用迷彩服

左肩は国旗。デンマークの国旗は歴史が古く、国旗としては最古に属するらしいです。言われてみれば赤に白十字なんて超簡単なデザインですね(白地に赤丸の国に言われたくないって?)。

砂漠用迷彩服

ランクスライドは最近ヨーロッパ各国で流行の胸エポレットにつけます。写真の階級は上級曹長(一等軍曹?)です。
階級章には以下のようなバリエーションがあります。
砂漠用迷彩服

砂漠用迷彩服

二枚目の写真は特殊な兵科を示すもので、この兵科に属する人たちは通常、ランクスライドではなく兵科章をつけます。

左から、メディック(ナース)・アシスタントドクター・ドクター
右端はちょっと変わってて、Apologist(従軍神父)。 …これ書いてて思ったんだけど、仮面ライダーXに出てきたアポロガイストって、Apologistから取ったの???全く聖職者には見えないんだが…




同じカテゴリー(デンマーク軍)の記事画像
千葉でサバゲー
デンマーク軍m/05ベスト用ポーチ
デンマーク軍ボディアーマー現行タイプ
デンマーク軍UBACS
デンマーク軍のバックパック
Radio Backpack
同じカテゴリー(デンマーク軍)の記事
 千葉でサバゲー (2017-12-08 18:53)
 デンマーク軍m/05ベスト用ポーチ (2013-08-03 22:08)
 デンマーク軍ボディアーマー現行タイプ (2013-02-11 12:57)
 デンマーク軍UBACS (2012-10-26 14:48)
 デンマーク軍のバックパック (2012-06-17 13:09)
 Radio Backpack (2011-03-30 01:26)
Posted by なが犬 at 11:40│Comments(5)デンマーク軍
この記事へのコメント
こんにちは 
いつも観覧ありがとうございます。 
デンマーク軍のコレクション凄いですね。 
見ていてうらやましくなります。 
デザートパターンの階級章はリップストップではないんですね。 
コレクションと呼べるほどではありませんが、私も数点、デンマーク軍のを持っていまして、今後は2点ほど公開する予定ですが、何か間違っているところでもありましたらツッコミでも入れてください。 
あと神田ハルまつりではよろしくおねがいします。
Posted by EdelweißEdelweiß at 2010年01月30日 11:55
こんばんは~
ウチにも階級章が届きました~分厚い素材の階級章ですね。私は今後の取引に期待して下士官用のデザート・M/84だけにしておきましたw
旧バルカン・デザートは、1枚あれば事足りたのですが現行品はペアで使用するようになっています。
Posted by 鴨 at 2010年01月30日 23:41
>Edelweißさん

私も大して詳しいわけではありませんが、実際に現地の本職から聞いたり資料を貰ったりしていますので、知ってる限りはコメントさせていただきます。

祭りでは官民織り交ぜたDPDUで参加予定です。


>鴨さん

以前から旧タイプも含めてランクスライド類はなかなか手に入らなくて、ようやく入手できました。現行品ってエポレットが2つ付いてるタイプなんですか?
肩にあっても正面にあっても、現行装備だと目立たないですから、DPDUのようにタクティカルベストにエポレットがついてるほうが現実的ですよね。若しくはBressardに取り付けるタイプか。
Posted by なが犬なが犬 at 2010年02月01日 22:05
DKの階級章はランクが上がると不要になるらしく、旧タイプを束で貰ったりします。中々手に入らない場合も有るので結構嬉しいですね。
M/05ベストだと縦調整用のストラップに階級章を付けるのが基本みたいですね。ただ、最近の現場の写真を見ると記章関連は、アバウト付け方してますねw

>現行品ってエポレットが2つ付いてるタイプなんですか?
1つなのですが、別に1箇所付けるようになっています。ただし、実際に付けている写真は見た事が無いです。これは、DKユニホームがバルカン・デザートでもスモッグとしての使い方をしているのと付けていると脱落させてしまう可能性が高い位置になっているからだと思われます。
Posted by 鴨 at 2010年02月01日 23:29
現行品のデザートジャケットって、細かいところが色々と違うんですね。
収集意欲が湧いてきましたよ。

現地の人と音信不通になってしまったので、久しぶりにメールしてみます。

ただ、その人は海外派遣してる部隊とはつながりがないらしくて、デザートやバルカンを入手するつてがなさそうなのが残念です。
Posted by なが犬なが犬 at 2010年02月04日 18:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。