2010年03月05日
極寒のOSPREY祭り
2月の最終日曜日、前日からの雨予報にも関わらず、千葉まで行ってきましたよ。

ええ、OSPREY祭りのために。
※現地での写真はいろんな人が写ってて加工がめんどいので、気が向いたらアップします。
ええ、OSPREY祭りのために。
※現地での写真はいろんな人が写ってて加工がめんどいので、気が向いたらアップします。
昼前には雨が上がるなんて淡い期待をしてましたが、フィールドに近づくにつれて雨脚は強くなるばかりで、現地についたころにはガチで本降りになってました。
去年のゲームも雨で流れてますんで、こんなところで雨男ぶりを発揮ですねぇ。
正直、現地ついたら「本日は中止」ってアナウンスがあると思ってましたが…
すでに10人くらい集まってて、しかもみんな着替え始めてるし。
ウチらもとりあえずUBACSとパンツだけはいて主催者を待つ。
天候は一向に良くならないけど、人はワラワラと増えてきて、いつの間にか40名超に。
…こりゃ、やるしかないな
と、心に決めたら、さっさと装備の準備!
メインウェポンはこの日のために間に合わせた、STAR L85A2の新ロットバージョン
メカボックスが最初からメタルになってて、ハンドガードが現行の放熱口が四角いタイプになってます。

届いた日に初速測ったら60m/secとか出て、いくらなんでも安全すぎるので手持ちのスプリングと交換したら、とりあえず80m/secになりました。今後、改善の必要アリ。
ゲームの内容とかは、割愛させてもらいますが、どうしても書かないとならないこと…
それは…
午後から雪になりました。
そこまでするか?ってくらい、天候には見放されてましたわ。
■今回のイベントについてちょっと感想
まずは主催者様と、あの天候の中集まっていただいた皆さんに感謝します。とても素晴らしい時間を過ごせました。ありがとうございました。
以下、感想をダラダラと書きます:
ドレスコードが厳しいのかと思い、部隊章やら装備類を集めたり、英軍式敬礼の練習したりしたんだけど、そこまでする必要がなかった(後で調べたら、ヘルメット着用してるときは敬礼しないことが判明。ってことはしないので正解…だったのか、それとも単に知らなかっただけか)。あと、階級章必須と聞いてたから持ってったけど、これも全く無用でした。もっとも、装備のアクセントとしては必須だったので、入手したことは無駄ではないです。
イベントとしては、サバゲーなのか、リエナクトメントなのか、その境なのか…、とにかくちょっと戸惑うところが多く、空気を読めずに苦労しました。
■装備について
久しぶりに引っ張り出したデザートブーツ、なんかサイズが合わない。足のサイズなんか変わるものか???
これは、最近流行のLOWA Eliteを購入しろとお告げなのかな。あと、OSPREYを実戦で初投入しましたが、全く使えません。おどろくほど、使いにくかった…。特にマグポーチへのアクセスがしづらく、ハッチのグローブのフィーリングが変なのと合わさって、マガジンチェンジに十秒以上かかるほど。むこうの現職さんがやってるように、GRABバッグを使うか、オープントップタイプのマガジンポーチを導入したほうがよさそう。
去年のゲームも雨で流れてますんで、こんなところで雨男ぶりを発揮ですねぇ。
正直、現地ついたら「本日は中止」ってアナウンスがあると思ってましたが…
すでに10人くらい集まってて、しかもみんな着替え始めてるし。
ウチらもとりあえずUBACSとパンツだけはいて主催者を待つ。
天候は一向に良くならないけど、人はワラワラと増えてきて、いつの間にか40名超に。
…こりゃ、やるしかないな
と、心に決めたら、さっさと装備の準備!
メインウェポンはこの日のために間に合わせた、STAR L85A2の新ロットバージョン
メカボックスが最初からメタルになってて、ハンドガードが現行の放熱口が四角いタイプになってます。
届いた日に初速測ったら60m/secとか出て、いくらなんでも安全すぎるので手持ちのスプリングと交換したら、とりあえず80m/secになりました。今後、改善の必要アリ。
ゲームの内容とかは、割愛させてもらいますが、どうしても書かないとならないこと…
それは…
午後から雪になりました。
そこまでするか?ってくらい、天候には見放されてましたわ。
■今回のイベントについてちょっと感想
まずは主催者様と、あの天候の中集まっていただいた皆さんに感謝します。とても素晴らしい時間を過ごせました。ありがとうございました。
以下、感想をダラダラと書きます:
ドレスコードが厳しいのかと思い、部隊章やら装備類を集めたり、英軍式敬礼の練習したりしたんだけど、そこまでする必要がなかった(後で調べたら、ヘルメット着用してるときは敬礼しないことが判明。ってことはしないので正解…だったのか、それとも単に知らなかっただけか)。あと、階級章必須と聞いてたから持ってったけど、これも全く無用でした。もっとも、装備のアクセントとしては必須だったので、入手したことは無駄ではないです。
イベントとしては、サバゲーなのか、リエナクトメントなのか、その境なのか…、とにかくちょっと戸惑うところが多く、空気を読めずに苦労しました。
■装備について
久しぶりに引っ張り出したデザートブーツ、なんかサイズが合わない。足のサイズなんか変わるものか???
これは、最近流行のLOWA Eliteを購入しろとお告げなのかな。あと、OSPREYを実戦で初投入しましたが、全く使えません。おどろくほど、使いにくかった…。特にマグポーチへのアクセスがしづらく、ハッチのグローブのフィーリングが変なのと合わさって、マガジンチェンジに十秒以上かかるほど。むこうの現職さんがやってるように、GRABバッグを使うか、オープントップタイプのマガジンポーチを導入したほうがよさそう。
Posted by なが犬 at 10:52│Comments(0)
│英軍