2011年02月27日
E-TOOLを手に入れた
E-TOOLポーチ+PVC製のE-TOOLカバー
このカバー、英軍のものと同じと思って、英軍用で代用していましたが…

デンマークの官給品を手に入れて英軍と違うのがわかりました(英軍のはボタンが2つ)
で、今回はカバーだけではありません。


中身入りです
グロック製とは知っていましたが、デンマークの官給マーク入りとは知りませんでした(暗いですがM/96の刻印あり)。


伸ばすとこんな感じ。物凄くシンプルで、スコップの機能しかない。USのE-TOOLはスコップの一辺にギザギザがついてて、のこぎりのように使えたりするのに…(中国のは栓抜きまでついてたりする)。
あまりにシンプルすぎるので、適当に回せるところとかを回してみる。

と、持ち手のところがはずれて、なにやらパーツが見えてきた

お~、のこぎりの刃じゃないですか!早速、柄にセットしてみよう

これでのこぎりの完成!!!
使いにくい~~~~~~~いちいち柄から取り出して使うのかぁ~???これアウトだろ、アウト。ギミックは面白いけど使いにくすぎる。というか、E-TOOLは中古で手に入れたんだけど、のこぎりパーツは全く使われた形跡もない新品同様。多分、使いにくくて使われなかったんだろう。若しくは柄にこんなモノが入ってるなんて気付かなかったのかも。
このカバー、英軍のものと同じと思って、英軍用で代用していましたが…
デンマークの官給品を手に入れて英軍と違うのがわかりました(英軍のはボタンが2つ)
で、今回はカバーだけではありません。
中身入りです
グロック製とは知っていましたが、デンマークの官給マーク入りとは知りませんでした(暗いですがM/96の刻印あり)。
伸ばすとこんな感じ。物凄くシンプルで、スコップの機能しかない。USのE-TOOLはスコップの一辺にギザギザがついてて、のこぎりのように使えたりするのに…(中国のは栓抜きまでついてたりする)。
あまりにシンプルすぎるので、適当に回せるところとかを回してみる。
と、持ち手のところがはずれて、なにやらパーツが見えてきた
お~、のこぎりの刃じゃないですか!早速、柄にセットしてみよう
これでのこぎりの完成!!!
使いにくい~~~~~~~いちいち柄から取り出して使うのかぁ~???これアウトだろ、アウト。ギミックは面白いけど使いにくすぎる。というか、E-TOOLは中古で手に入れたんだけど、のこぎりパーツは全く使われた形跡もない新品同様。多分、使いにくくて使われなかったんだろう。若しくは柄にこんなモノが入ってるなんて気付かなかったのかも。
Posted by なが犬 at 00:04│Comments(0)
│デンマーク軍