2009年06月17日

UBACS

最近、試験が忙しくてすっかりご無沙汰してました。久しぶりの更新は、英軍装備のUBACSです。
UBACS


Under Body Armour Combat Shirtの頭文字を取って、UBACS
最近の英軍兵士が、OSPREYボディーアーマーの下に着てるシャツです。

UBACS

両腕部分がCotton/Nylonで、胴体部分はCOOLMAXで作られてます。両肩にはパッドが入ってて、ボディアーマー着用時の負担を軽減します。

COOLMAX部分は、最近の英軍官給品のTシャツと同じ生地です。UBACS着用時は下着はつけず、直接肌の上に着用するようです。ちなみにCOOLMAX部分は耐火性に不安があるらしく、難燃性素材に変更になった民生品も存在します。

UBACSは中東でデビューした装備ですんで、当然初出はデザートDPMです。多分現時点で官給品はデザートDPMしかないと思うんですが、今回、極めて官給品のデザインに近い、通常DPMとブラックバージョンを入手したので、紹介します。
UBACS

UBACS

「官給品に近い」と書きましたが、実際、作ってるメーカーはデザートDPMの官給品を作ってるところと一緒で、裁断は全く同一で、IRRコートもされてます。購入先は官給品と言い張ってましたが、ウラが取れていないんでなんとも言えないところです。
UBACS

UBACS


こうなると、通常DPMバージョンのOSPREYアーマー&ベストの登場が待たれます。向こうのPXのカタログには既に通常DPMの写真が出回ってるので、支給されるのはもうすぐなのではないでしょうか。

さてさて、ブラックバージョンには何をあわせましょうか…


同じカテゴリー(英軍)の記事画像
40mmグレネードポーチ
L119a2あれこれ②グリップ~ストック
L119a2あれこれ①フロントまわり
次世代M4 L119a2風
ICS L85a3完成
L85A3 for ICS
同じカテゴリー(英軍)の記事
 40mmグレネードポーチ (2021-09-26 07:57)
 L119a2あれこれ②グリップ~ストック (2021-09-04 20:08)
 L119a2あれこれ①フロントまわり (2021-08-21 01:36)
 次世代M4 L119a2風 (2021-07-26 08:42)
 ICS L85a3完成 (2020-11-21 09:04)
 L85A3 for ICS (2020-08-31 00:52)
Posted by なが犬 at 23:21│Comments(2)英軍
この記事へのコメント
通常のDPMのOSPREYもUBACSもなかなか出てきませんね。
通常のDPM装備には各種民製品のアーマーベストを使っているのは見かけます......待ってるんですがねぇ。
Posted by NARU at 2009年06月18日 11:28
今は中東用装備で手一杯で、通常DPM版(TemperateDPM)の支給はもうちょっとかかりそうな気がします。
多分、UBACSは今回紹介したものがそのまま採用で、OSPREYアーマーは、Version3採用に合わせるんじゃないかと予想しています。

黒Versionに関しては、官給品として支給されるものなのかちょっとわかりませんが、ちょっと興味が出てきたので、しばらく黒系アイテムを物色する予定です。
Posted by なが犬なが犬 at 2009年06月19日 20:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。