2018年02月12日

ICS L85 やっとここまで

ARESのL85は早々にあきらめ、ICSのL85を購入しました
ICS L85 やっとここまで
今更感がありますが、ICS L85にMADBULL airsoftのRASを取り付けています。

基本、ポン付けで特に加工はいりませんが、一点だけ注意点
ICS L85 やっとここまで
このパーツを別売りのアダプターに交換しますが、このパーツのネジ穴の間隔と銃本体側のネジ穴の間隔が僅かに異なるためすんなりと入ってくれません。手元にショボいドライバーしかなく、最後までネジを入れられなかったため、若干ですがレールがガタついてしまってます。

ハンドガード内にはリポバッテリーを入れてますが、バッテリー取り外す際にハンドガードを外さないとならないため、バランスコネクターの延長ケーブルで充電の予定です

因みにグリップポッド以外は全てレプリカです
SUSATはARESのレプリカをそのまま載せてます
ここもELCANのレプリカに交換の予定

あとはrsovのフラッシュハイダーが欲しいんですが、入手が難しそうですね~





同じカテゴリー(英軍)の記事画像
40mmグレネードポーチ
L119a2あれこれ②グリップ~ストック
L119a2あれこれ①フロントまわり
次世代M4 L119a2風
ICS L85a3完成
L85A3 for ICS
同じカテゴリー(英軍)の記事
 40mmグレネードポーチ (2021-09-26 07:57)
 L119a2あれこれ②グリップ~ストック (2021-09-04 20:08)
 L119a2あれこれ①フロントまわり (2021-08-21 01:36)
 次世代M4 L119a2風 (2021-07-26 08:42)
 ICS L85a3完成 (2020-11-21 09:04)
 L85A3 for ICS (2020-08-31 00:52)
Posted by なが犬 at 04:09│Comments(0)英軍
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。