2013年08月02日
オーストラリア軍LAND125のサイズ比較
オーストラリア軍LAND125のベストが3サイズ揃ったのでサイズ比較をしてみました
※今回の記事、画像がひどくてすんません。撮影環境が悪すぎてまじめに撮影できませんでした
右からS/M/LサイズのDPDU LAND125タクティカルベスト。全て2007年以降のマイナーチェンジモデルです
ベスト正面から見るとサイズの違いはわかりませんが、比べるとかなり違いがあります
まずはベスト上下の長さから
PALSテープの行数は一緒で、ランクスライドタブとFASTEXの位置まで全く一緒
正面を見る限りはサイズの差はわかりません…
肩部分の長さを比較すると違いがわかります。S~Lでは5cmほどの長さに差がありました。
続きまして横幅。これは一目瞭然
PALSテープの列数が違うのと、ベルト固定用ループの数にもさがあります。
最後にベスト背面の比較
ドラッグハンドルの位置は3サイズとも一緒ですが、何故かSサイズはPALSテープの行数がひとつ少ない。ここはほとんどバックパックやハイドレーションパックで隠れる部分ですが、ちと理由がわかりません。
こちらもベスト正面と同じく、肩部分の長さが異なります。
続いて、ベルトのサイズ比較。こちらはS/M/Lではなく、75cm/85cm/95cmの3サイズです
75ccmのみ入手できなかったのでDPCUで代用してます
おまけで、ベストフロント部分と交換してハーネスとして利用するためのパーツ(H-ハーネス)
ミディアムサイズのみFASTEXの位置が異なりますが、これは2006年以前のバージョンのため、バージョンによる差分と思われます。ハーネスもPALSテープの数は一緒で、肩部分の長さが異なるだけです。ちなみにハーネスはDPCU/DPDUともに共通です。色の差はありません
私の適正なサイズはSですが、こうしてみるとMサイズでも大丈夫そうです
Posted by なが犬 at 23:52│Comments(0)
│豪州軍