2009年05月30日
ゴーグル
Ballistic eyewear kit
官給品のeyewearキット。米国revisionのSAWFLYですので、アメリカ軍採用モデルと同じモノになります。

交換レンズ、ケース、曇り止めがセットされてます。

曇り止めにはカナダ国旗が。中身はメープルシロップじゃないですよ。

一般市販モデルとの違いは、左のツルにプリントされたカナダ国旗のみ。このプリントがなければ、レギュラーアイテムのFoliage Greenカラーと同じものだと思います。
カナダ陸軍全軍に配布されていますが、軍の広報写真程度でしかお目にかかったことがありません。作りが非常にチャチですし、上下左右の隙間も広いため、単純にeyewearとしての性能はよくなさそうです。ほとんどの兵士は自費でもっと使いやすいゴーグルを調達しているようです(多分、米軍兵士も同じかな?)。ま、ゴーグルというよりシューティンググラスといったほうが正しいので、そもそも訓練時以外は使用しないのかもしれません。
ところで、このeyewearはサイズがsmall/meiumとlarge/x-largeの2種類あり、サイズの選び方は、revisionのサイトによると、
Regular: fits most head sizes
Large: hat sizes 7.5+
だそうです。実際どれくらい大きさが違うのか比較してみました。

この写真じゃわかりにくいですが、実物見ると結構大きさ違います。サイズに合わせてビニール袋の大きさも違う…
↑じゃ全然わかんないと思うので、普段使ってるサングラスと比較。
small/mediumサイズとRudy Projectのサングラスはほとんど同じサイズですね。普通の顔の大きさでしたら、small/mediumのほうが良いと思いますが、このサイズはあんまり流出がないんですよね。
交換レンズ、ケース、曇り止めがセットされてます。
曇り止めにはカナダ国旗が。中身はメープルシロップじゃないですよ。
一般市販モデルとの違いは、左のツルにプリントされたカナダ国旗のみ。このプリントがなければ、レギュラーアイテムのFoliage Greenカラーと同じものだと思います。
カナダ陸軍全軍に配布されていますが、軍の広報写真程度でしかお目にかかったことがありません。作りが非常にチャチですし、上下左右の隙間も広いため、単純にeyewearとしての性能はよくなさそうです。ほとんどの兵士は自費でもっと使いやすいゴーグルを調達しているようです(多分、米軍兵士も同じかな?)。ま、ゴーグルというよりシューティンググラスといったほうが正しいので、そもそも訓練時以外は使用しないのかもしれません。
ところで、このeyewearはサイズがsmall/meiumとlarge/x-largeの2種類あり、サイズの選び方は、revisionのサイトによると、
Regular: fits most head sizes
Large: hat sizes 7.5+
だそうです。実際どれくらい大きさが違うのか比較してみました。
この写真じゃわかりにくいですが、実物見ると結構大きさ違います。サイズに合わせてビニール袋の大きさも違う…
↑じゃ全然わかんないと思うので、普段使ってるサングラスと比較。
small/mediumサイズとRudy Projectのサングラスはほとんど同じサイズですね。普通の顔の大きさでしたら、small/mediumのほうが良いと思いますが、このサイズはあんまり流出がないんですよね。
Posted by なが犬 at 09:47│Comments(2)
│カナダ軍
この記事へのコメント
こめかみのカナダ国旗がイカしますね~。
Posted by NARU at 2009年06月01日 17:16
レンズクリーナーのカナダ国旗もイカしてます。
というか、国旗がないとフツーの市販品と変わらないので、価値半減どころか限りなくゼロです…
というか、国旗がないとフツーの市販品と変わらないので、価値半減どころか限りなくゼロです…
Posted by なが犬
at 2009年06月02日 14:12
