2009年08月19日
ARID CADPAT その1
CANADA軍のARID CADPAT(砂漠用CADPAT)です。
今まで入手困難でしたが、最近、ようやく入ってくるようになりました。
今まで入手困難でしたが、最近、ようやく入ってくるようになりました。
まずはCOMBAT SHIRT
サイズが中々なくて苦労しましたが、ジャストフィットサイズの6736をゲット。
見てのとおり、コンディションは中古。生地の破れ等はなく、極上といっても良いでしょう。ただ、ベロクロ部分は部隊章跡がくっきり残ってます。ちょい、気持ち悪かったので、1度手洗い済み。
続いてCOMBAT PANTS
こちらは新品で、サイズ7034。パンツの裾はブーツに入れるんで、ある程度長くても問題ないです。ウェストはちとゆるいんですが、もうワンサイズ下の7030はほとんど出回らないので、こちらで妥協しました。
最後に、Kevlarヘルメット用のヘルメットカバー。こちらは袋詰め新品で、まだ開封してないです。
Posted by なが犬 at 12:55│Comments(7)
│カナダ軍
この記事へのコメント
カナダ軍の砂漠迷彩も入手が難しいBDUの一つですね。
何故かわかりませんが、特にヘルメットカバーは各国軍共に入手が難しいと思います。
頑張ってください。
何故かわかりませんが、特にヘルメットカバーは各国軍共に入手が難しいと思います。
頑張ってください。
Posted by NARU at 2009年08月24日 18:48
ヘルメットカバーは、ヘルメットの一部分としてセットで支給されるので、管理が厳しいのではないでしょうか。そのため、単体での放出が少ないのかも知れません。また、破片等ですぐにボロボロになるパーツですので、放出されずに廃棄されてしまうことが多いと思います。
実は、今回紹介したこのヘルメットカバーはなぜか入手が容易で、ヘルメットカバーに払う金額としては高いんですが、金額に納得が行けば、比較的簡単に入手できてしまいます。
※ところでNARUさん、話は変わりますが、OSPREYの3連マグポーチと40mmグレネードポーチは入手されました?
実は、今回紹介したこのヘルメットカバーはなぜか入手が容易で、ヘルメットカバーに払う金額としては高いんですが、金額に納得が行けば、比較的簡単に入手できてしまいます。
※ところでNARUさん、話は変わりますが、OSPREYの3連マグポーチと40mmグレネードポーチは入手されました?
Posted by なが犬
at 2009年08月24日 21:49

3連マグポーチは入手しておりませんが、40mmグレネードポーチは入手済みです。
Posted by NARU at 2009年08月26日 22:03
さすが早いですね。
輸入考えてるんですが、丁度他に欲しいものもなく、自分用のを1個だけ入れるのもどうかと思いまして、もしご入用ならまとめて注文しようかとおもってます。
もし興味あるようでしたら、コメントください。コメント欄にアドレス書きますので。
輸入考えてるんですが、丁度他に欲しいものもなく、自分用のを1個だけ入れるのもどうかと思いまして、もしご入用ならまとめて注文しようかとおもってます。
もし興味あるようでしたら、コメントください。コメント欄にアドレス書きますので。
Posted by なが犬
at 2009年08月27日 11:36

有り難うございます。
お話に乗せていただきます。
宜しくお願いします。
お話に乗せていただきます。
宜しくお願いします。
Posted by NARU at 2009年08月29日 17:45
ではでは、詳細はメールで~
Posted by なが犬
at 2009年08月29日 20:42

あ、すいません。うまくメールアドレスのリンクが貼れませんでした。
左のサイドバーに、オーナーへメッセージの項目を追加しましたので、連絡方法等情報をメッセージしていただけますでしょうか。
では、よろしくお願いします。
左のサイドバーに、オーナーへメッセージの項目を追加しましたので、連絡方法等情報をメッセージしていただけますでしょうか。
では、よろしくお願いします。
Posted by なが犬
at 2009年08月29日 20:52
